豊かな地域づくり(社南塾)過去

平成22年度

第2期生



【第5回】
平成23年3月13日(日)10:30~12:30

「これまでの社南塾を振り返って~ミニ座談会~」

講師:土山弥一郎氏(元福井テレビ解説委員室長)
   中村保之氏(福井県明るい選挙推進協議会会長)

〔塾生から感想〕


講師の方から今、気になっていること・注目しておきべきことなど
  


【第4回】
平成22年12月26日(日)10:00~11:30

「統一地方選突入!問われる一票、私たちの責任」

講師:中村保之氏(福井県明るい選挙推進協議会会長)

  

  


【第3回】
平成22年9月5日(日)9:30~15:00

~池田町にて研修~

講師:池田町総務政策課 参事 溝口 淳氏
(特別ゲスト:池田町に移り住んだ方々から池田町の魅力をお話ししていただきました)

  

  


【第2回】
平成22年8月1日(日)10:00~11:30

「地方分権型社会・公共施設整備のありかたについて」

講師:桑原美香氏(福井県立大学准教授)

  

  


【第1回】
平成22年7月4日(日)10:00~11:30

「県政の課題・地域主権のあり方」

講師:土山弥一郎氏(元福井テレビ解説委員室長)

  


◆福井新聞平成22年7月5日掲載◆
下記の記事をクリックすると拡大表示されます。

新聞記事


第1期生



【第7回】11:00~13:00

ミニ座談会~今までの講師をむかえて~「これからの日本」

衆議院議員 稲田朋美氏 県議会議員 山本芳男氏 県議会議員 野田富久氏 市議会議員 堀川秀樹氏 フリージャーナリスト 坪川常春氏 日刊県民福井 報道部記者 桂知之氏

   

  


【第6回】

「22年度の景気見通し」

講師:日本銀行福井事務所 所長 松原淳一氏

  


【第5回】2009年10月4日(日)10:00~11:30

テーマ「あれから1年、そしてこれから」

~リーマンショックから1年、これまでの経済状況から今後への展望に向けて~
講 師:益永 哲郎 氏(益茂証券 取締役社長)

  


【第4回】2009年9月13日(日)10:00~11:30

テーマ「日本の政治のゆくえ」Ⅱ

~現場の新聞記者の立場から見えた今回の選挙~
講師:桂 知之氏(日刊県民福井 報道部記者)

  


【第3回】2009年8月2日(日)10:00~11:30

テーマ「日本の政治のゆくえ」

~坪川先生を囲んでのミニ座談会~

講 師:坪川常春氏 氏

  


【第2回】2009年7月5日(日)10:00~12:00

テーマ「日本の財政、福井県内経済の現状」


  


【第1回】2009年5月31日(日)10:00~11:00

自己紹介(応募の動機)と今年度の取り組みについて


  

2010-yashiro-minami@